令和7年度 東京都高等学校秋季相撲大会 戦績報告


9月23日(祝・火)に足立新田高等学校相撲場にて開催された「令和7年度東京都高等学校秋季相撲大会 兼 第19回関東高等学校選抜相撲大会都予選会」において、本校相撲部が以下の成績を収めました。

大会結果

団体戦
第2位
個人戦 軽量級(-80kg)
優勝
二宮 颯祐(1年アカデミックコース)
個人戦 中量級(-100kg)
優勝
城戸 豪大(2年アカデミックコース)
個人戦 中量級(-100kg)
第2位
茂木 崇宮羅(2年スポーツコース)
個人戦 重量級(+100kg)
第2位
寺尾 彦太(1年アドバンストコース)
個人戦 無差別級
第4位
佐々木 陸王(1年アドバンストコース)

この結果、10月26日(日)に埼玉県立武道館相撲場で開催される 第19回関東高等学校選抜相撲大会へ、 団体と個人5名が出場できることになりました!

相撲部集合写真

団体布陣

  • 先鋒:寺尾 彦太(1年)
  • 中堅:茂木 崇宮羅(2年)
  • 大将:城戸 豪大(2年)
  • 選手:二宮 颯祐(1年)
  • 選手:佐々木 陸王(1年)

今大会は、1・2年生が主力となって臨む初めての大会でした。これまで積み重ねてきた稽古の成果を発揮し、各選手がそれぞれの持ち味を生かして健闘しました。納得のいく結果を得た選手もいれば、悔しさを感じた選手もいたと思いますが、そのすべての経験が次への成長につながる大切な一歩です。

団体戦では惜しくも優勝を逃しましたが、選手たちは最後まで粘り強く戦い抜きました。都大会は今年度もう一度開催されますので、今回の経験を糧にさらに力を磨き、次こそは優勝を目指して挑みます。今後とも温かいご声援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

相撲部顧問