荏原スタディセンター(ESC)

EBARA STUDY CENTER

校内に学習塾が! その名も「ESC」

個別指導塾や一斉講義の予備校とは一線を画す、
学校と学習塾が協働して作る新しい学びの形がESC(荏原スタディセンター)。
大学受験戦略と受験を勝ち抜く教養を身につける総合講座を土台に、
マンツーマンのコーチングで、生徒一人ひとりの状況に合わせ学習計画を最適化します。
学校と学習塾が連携して、生徒の学力向上を強力にバックアップします!

教育研究所と協働した
日体大荏原だけの受験サポートシステム

ESCでは教育研究所ARCS(アークス)と協働で皆さんに「適切な自学自習」を身につけてもらうために様々な授業とアドバイスを行います。システムの土台となる「総合講座」では、集団形式で受験の基本的な考え方や各時期にすべきことといった受験戦略、そして一般教養を身につけます。その受験戦略を、マンツーマンのコーチングで個々の能力や目標に合わせ「何を」「どのように」「いつまでに」やるのかという具体的な学習計画に落とし込みます。その他にも、弱点補強や武器になる教科を作るための「個別授業」、そしてこれらすべての活動を「見える化」するための学習支援アプリ「Studyplus for School」を導入しています。生徒が合格を勝ち取るために、学校と学習塾が受験勉強をサポートする日体大荏原独自の受験サポートシステムです。

総合講座カリキュラム

【新入会キャンペーン実施中!!】荏原スタディセンター(ESC)特設サイト

ESC料金表(高1用)

入会金 5,500円

※荏原スタディセンター(ESC)にご入会されたことのある方は無料となります。

通常コース

コース内容 月額利用料(税込)
パーソナルコース ①総合講座 25,300円
②コーチング
③個別授業1教科(月4回)
④Studyplus for School

※個別授業は、英語・数学・国語・理科・社会から1教科を選択していただきます。

※個別授業は1回60分で行います。

オプション

オプション内容 月額利用料(税込)
個別授業(1教科) 1教科あたり月4回 12,100円

※オプション授業はパーソナルコースに追加する形での受講となり、単体での受講はできません。

※個別授業はパーソナルコースとあわせ、最大で月8回(週2回)受講することはできます。

※個別授業は1回60分で行います。

季節講習(ご参考)

内容 授業料(税込)
夏期講習 各講座60分×8コマ 17,600円/講座
冬期講習 各講座60分×3コマ 8,800円/講座

※上記季節講習の内容、料金ともに過去の集団形式の実績です。

※個別形式で行う場合もあります。

※受験状況などにより、内容は毎年異なります。詳細が決まり次第、お知らせいたします。

OBから一言!一般入試合格の秘訣は学力以外にあり!?

現行の一般入試を戦い抜くために必要な力はもはや学力だけではありません。志望校選び、受験科目選択といった受験戦略や、勉強計画作成、模擬試験の分析手法などの自学自習の方法論、ひいては直前期のメンタル保持まで、あらゆる能力を総合して初めて合格の二文字を目にすることができます。ESC ではこうした能力を総合的に伸ばすような指導を受けられます。

金井 一葉さん アカデミックコース卒業

【合格校】
慶應義塾大学文学部人文社会学科、都留文科大学教養学部地域社会学科、法政大学文学部、学習院大学文学部、東洋大学文学部

教育研究所ARCSは、千葉県東葛地域に6教室を展開する学習塾クセジュの創設者、管野淳一氏により2013年に設立されました。40年以上にわたる生徒指導経験を踏まえ、東葛地域の教育力向上のため、地方自治体、学校、企業への教育に関するアドバイスを行っています。特に学習塾クセジュに対しては、塾で使用するカリキュラムの作成、テキストの作成、講師の育成など、塾の核心ともいえる部分で非常に緊密な関係を保っています。

PAGETOP