本日から5月がスタートするとともに生徒総会を行いました。生徒が主体となってスムーズに会が進行しました。まず、各委員会の委員長より挨拶があり、荏原高校や生徒のために活動していきたいとの決意表明がありました。続いて昨年度の会計報告や今年度の会計に関する議案が提出され、最終的に、予算案は多数決により承認されました。また、文化祭での取り組みやボランティア活動、コンタクトケースの回収、適切な部室数への変更などについて提案がなされました。
今回の生徒総会は、全校生徒が学校運営に主体的に関わる貴重な機会となりました。今後の活動への関心や責任感が高まるきっかけとなったのではないでしょうか。