令和4年も残り僅かとなった。全学年揃う集会も3学期の始業式を残すのみである。

3年生は進路が決定した人も多いが、一般受験でこれから挑戦する人たちにみんなで激励のエールを送りたい。昨年までの2年間は、先輩たちが過去にない高い進学実績を残し、年々一般受験での難関大学挑戦者が増えつつある。今年も朗報を期待している。

今年度当初、コロナ禍にあっても教育活動を計画通り推進する方針を定め万全の対策を講じ、概ね目標を達成出来た状況で2学期を終えられる事に安堵している。

 

 部活動もコロナ禍以前に近い形で実施出来、スポーツ観戦も制限が緩和されて来た。

今年はカナダでの世界選手権で優勝したアーティスティックスイミングの内田さんや、イタリアでの世界ライフセービング選手権に岸君をはじめ4人が日本代表として派遣され、優勝を含む3種目入賞など、素晴らしい活躍を全校朝礼等で紹介して来た。

国内ではライフセービング部全国4連覇、日刊アマチュアゴルフ女子決勝大会で大学生や一般を相手に1年生高田さんが優勝、柔道部3年生中村君が栃木国体少年団体で優勝など、荏原高校のレベルの高さを国内外にアピールしてくれた。栄誉を讃えたい。

全国大会に11の部活動が出場した実績は、長引くコロナ禍にあっても目標を見失うことなく努力を続けた成果であり、代表の生徒はもとより、支え合い励まし合って築いた強い絆によって得られた結果である。全校生徒で喜びを分かち合いたい。

こうした部活動の活躍や難関大学並びに日体大に多くの合格者を出している進路実績は、本校が掲げる文武両道の実態であり、歴代最高の勢いを象徴するものである。

 

 私たちは、もうコロナには負けない。正しく恐れ正しく対処して克服して行きたい。

厚生労働省が発表した1220日時点での第1波から第8波までの全国陽性者累計数は、延べ27374464人となっている。日本の総人口は12709万人であり、単純計算では4.6人に1(21)が既に感染したということになる。勿論変異株の出現により複数回感染した人もあり、一概には言えないが数字上ではこのようになる。

新型コロナウィルス感染症は現在、感染症法の「2類相当」に位置付けられている。国は年明けには季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる動きが出ている。

一方で、専門家からは時期尚早との声もあり、年明けからの動きが注目される。

 

 現状では本校の陽性者人数は少ない状況が続いている。生活態度も安定しているが、校内のトイレでペーパーの使用量が多かったためか、便器が詰まる事例が1件あった。

自分の家のトイレが汚れたり詰ったりして平気な人はいないと思う。学校も家と同じであり誰もが気持ちよく使えるよう、注意して使用してくれるとありがたい。

 

 今から12年前の2010年に、歌手の植村花菜さんの「トイレの神様」という歌が大ヒットした。お母さん一人の手で育てられた花菜さんは、お母さんが働く時間帯を隣に住むおばあさんの家で過ごしたという。おばあさんは鹿児島の生まれで、出身地には古くから「トイレには綺麗な女神様がいて、トイレを磨くとベッピンさんになる」という言い伝えがあり、それを聞いた彼女は毎日トイレをピカピカに磨いたと歌っている。 

歌詞の中では、思春期を迎えた花菜さんが時々おばあさんとぶつかり、母親とも意見が合わず東京に出た。上京から2年しておばあさんが入院し、急いでお見舞いに帰った翌朝、花菜さんの帰りを待っていたかのようにおばあさんは永遠の眠りについた。

おばあさんから教えてもらった「トイレを綺麗にするとベッピンになる。」という言葉は「いつも真面目な心でいると、それが自然と行動や顔に現われる。」という意味だと気付いた彼女は「気立ての良いお嫁さんになる夢」を果たそうと、再びトイレをピカピカに磨くようになった。歌詞の最後はおばあさんへの感謝の言葉で締めくくられる。

若い女性がおばあさんの言葉を噛みしめ、心に刻む歌詞は私たちの心に重く響く。

 

 私は会議などで月に何回も日体大世田谷キャンパスに出かける。荏原の卒業生が多いので、学生がよく挨拶をしてくれてとても嬉しく思っている。

さらに世田谷キャンパスで嬉しく思えることがある。それは、6階の法人と大学事務局のフロアのトイレで気付く事だが、いつもトイレットペーパーが取り出しやすいように三角形に折られているのである。多くのお客様をお迎えするフロアである。訪問されるお客様への温かい心遣いが感じられる瞬間でもある。大切にしたいものである。

 

★一般社団法人「日本緑地公園協会」の資料によると、全国の都道府県に約10万個所の都市公園があると公表されており、公衆トイレの設置基準も示されている。

最近話題の東京代々木深町小公園トイレは、調光フィルムを貼ったガラス張で、入室し施錠すると瞬間にガラスが不透明になり、外から見えなくなるという超近代的トイレである。中は広く、公衆トイレの弱点である「中が綺麗か、誰か潜んでいないか」を瞬間に確認できる安心トイレでもあるという。海外から日本に来られる外国人旅行者の多くが、日本各地の公衆トイレの綺麗さと清潔さに驚くというアンケート結果もある。

こうした公衆トイレの自治体の維持費は、年間で50億円以上とも言われている。

また、日頃お世話になる人も多いと思われるのがコンビニのトイレである。買い物時に利用する人は多く、1店舗のトイレ維持費は年間30万円超とも言われる。

ところが、店によっては約4割の人がトイレ使用のみで、買い物をしない実態もあるらしく、地域によってはコンビニに客用のトイレを設置しない店舗もあるらしい。

 コンビニでトイレを借りる時は、そんなことも頭において使わせてもらおう。★

(★――★の部分は終業式では割愛した)

 

 過日、新生徒会役員の皆さんが校長室に来てくれて、活動の意気込みを語ってくれた。

旧生徒会役員の皆さんはコロナ禍でも積極的に活動してくれた。心から感謝したい。

高巣新生徒会長をはじめ新役員には意欲と誠実さが感じられ、大きな期待感を持った。

全校生徒が一致団結し、更に明るく魅力ある荏原高校に出来るよう応援したいと思う。

短い冬休みだが、事故や病気、怪我などに気を付けて、ご家族みんなで良い年を迎えるよう祈っている。新学期にはまた元気な顔で会えるよう楽しみにしている。