本日、2学期最初の朝礼を行いました。感染症予防の観点から、今回は各ホームルーム教室をオンラインでつなぎ、全校生徒が参加しました。体育館で行う朝礼と同様に、進行に沿って厳かな雰囲気の中で実施されました。
 校長先生からは、スマートフォンの使用や身だしなみ、時間を守ることなど、日常の生活態度についてお話がありました。特に、一部の生徒が守れていないことについて落胆を隠せないとの厳しい言葉もあり、生徒一人ひとりが改めて自分の行動を見つめ直す機会となりました。
 また、生徒指導部の先生からは、「気の緩みが見られる時期こそ、自分を律することが大切」であると話がありました。自転車の乗り方や交通マナー、教室の環境整備など、日々の学校生活の中で一人ひとりが意識をもって行動するよう促されました。
 2学期は行事が多い時期です。生徒一人ひとりが生活を整え、落ち着いた学校生活を送ることで、より良い学期にしていきたいと思います。

 


ライフセービング部
ライフセービング部 🏆全国大会結果
第17回全日本ユースライフセービング選手権大会
ユース(U18)オーシャン競技 第2位
相撲部
相撲部 🏆関東大会出場決定
令和7年度東京都高等学校秋季相撲大会 兼 第19回関東高等学校選抜相撲大会都予選会
団体戦 第2位
個人戦 優勝 軽量級 二宮 颯祐(1年)
個人戦 優勝 中量級 城戸 豪第(2年)
他の階級でも多くの選手が入賞!
第2位 中量級 茂木 崇宮羅(2年)
第2位 中量級 寺尾 彦太(1年)
第4位 中量級 佐々木 陸王(1年)
水泳部
水泳部
東京都高等学校新人水泳競技大会
女子100m平泳ぎ 第1位
男子100mバタフライ 第2位
男子4×100mフリーリレー 第7位
女子400m自由形 第7位
吹奏楽部
吹奏楽部
第31回日本管楽合奏コンテスト予選審査大会
高校生S部門 優秀賞
女子ソフトボール部
女子ソフトボール部
第65回東京私立女子ソフトボール新人大会
第4位
ボディビル
荏原祭イベント
EHFBフィットネスボディビルチャンピオンシップ2025
入賞者を表彰しました