感染症対策を踏まえ、今年度の体育祭は11月17日(水)にアカデミックコース・進学コース、18日(木)に体育コースの2日間に分けて実施いたしました。
天候に恵まれ、両日とも盛り上がった体育祭でしたが、参加した生徒たちから「とても楽しかった!」と聞いております。
そして、今年の体育祭は生徒主体による準備・運営で進行しました。
司会進行を務めた生徒2名を中心に、大きなトラブルもなく終えることができました。
※競技中はマスクを外しております。
<11月17日(水)アカデミック/進学>


【司会進行】 【開会式~聖火リレー】


【徒競走】 【綱引き】


【キックバイクリレー】 【玉入れ】

【スウェーデンリレー】 【大縄】
<11月18日(木)体育>

【開会式~環境に優しいバルーンリリース】 【1年 集団行動】

【2・3年女子 ダンス】 【台風の目】

【クラス対抗リレー】 【2・3年男子 エッサッサ】


【閉会式~表彰】 【各委員より挨拶】
<種目以外でも楽しいイベントがありました>

【器械体操部によるパフォーマンス】 【リフティング】

【ビーチフラッグス】 【お笑いコンテスト】

【相撲対決~生徒vs教員】
